黒猫M

yahooブログから引っ越してきました 宜しくお願いします

パンフラワー(ひまわり)

今回は、きっちりメモしましたよ~

マースバイオレットを入れた粘土を、まん丸にして18番の先を曲げたワイヤーにつけ、手で潰し平べったい丸餅みたいな形にします

それの中心から、外側に向かって蚊取り線香のように螺旋状にはさみで切り込みを入れます

イメージ 1


乾いたら、その周りにボンドをつけ、棒状の粘土を巻き、針で引っ掻きます
(本当は中心と同色ですが、写真はわかり安くする為、色を変えました)

花びらは、パーマネントイエローを粘土に混ぜ、同じサイズの俵型を2つ作ります

1/4 1/3 と深く切り込みを入れて12等分し、緑棒で広げ花びらに...

その時、1枚置きに広げ、上下互い違いにすると開きやすい

円になってる花びらをカットし、半円にする

それをふたつ作り、ひとつの花が完成

イメージ 2



額と葉は、オキサイドオブクロミウムを粘土にまぜ

額は涙の先が細い方を8等分、根元を広げ、先はそのままを花につけ、乾いた頃、それより少し小さい8等分をずらして重ねる

イメージ 3



葉はワイヤー22番1/4 シソの葉みたいな形で、型で葉脈をつけ、楊枝で周りをギザギザにし、葉脈をつけた方の周りを緑棒でのばす

ここまでにかかった時間は、2か月

果して、これを読んで一人で同じように作れるかは、微妙ですが(笑)

ひまわりの季節に完成して良かった

イメージ 4


まだまだ残暑厳しいようですが、皆さま体調を崩されませんように・・・